医局員募集はこちら

医局員募集はこちら

12グループはこちら

12グループはこちら

教育と研修 イメージ 教育と研修 イメージ

HOME  /  NEWS 新着情報

NEWS 新着情報一覧

2020-10-19

アプリ「親子の心のヒーローズ」がテレビ紹介されました

2020年10月14日 NHKニュースで永光 信一郎先生が
久留米高専の学生さんと共同開発したアプリが紹介されました。

アプリは、不登校、ゲーム依存、性の悩みや虐待など
様々な悩みに対応できる専門家を紹介するものです。
小児科、精神科、産婦人科、心理士、学校の先生や
スクールカウンセラーなど14職種をヒーローと呼び、
可愛らしいキャラクターを設定し、対応可能な問題や
連絡方法などを紹介する小中学校の児童・保護者向けの
アプリです。

将来的にGPSに連動し、最寄りの医療機関や支援機関を
調べられるように改良するとのことです。

App storeやgoogle playから無料でダウンロード可能です。
検索サイトで「親子の心 アプリ」で検索してみましょう。

以下、大学ホームページでも紹介いただいています。
ぜひ、ご覧ください。

http://www.kurume-u.ac.jp/site/backno/20201007.html

READ MORE

2020-10-16

総合周産期母子医療センターホームページリニューアル

久留米大学病院総合周産期母子医療センターのホームページがリニューアルしました。
 
入院予定の妊婦さんへ出生前に病棟の雰囲気などを知っていただけることを目的としてリニューアルしています。
これにあわせてパンフレットも作成し、患者さん、近隣の医療機関へ配布しています。
ご覧になりたい方は検索、または、以下のリンクからご参照ください。

https://www.hosp.kurume-u.ac.jp/introduction/facility/jaog/

READ MORE

2020-10-10

循環器専門グループから新着情報

小児循環器医が治療対象とする患者様は、未熟児新生児医療の進歩とともに拡充が進んでいます。
久留米大学小児科では、体重1kg 台の未熟児の肺動脈弁狭窄症の治療に成功しております。動脈管開存症の治療に関しては、2009年に本邦に導入されたアンプラッツアー動脈管閉鎖栓(ADO) に加えて、昨年と今年新しい閉鎖栓ADO-ⅡとPiccoloが保険承認されました。

ADO-Ⅱは体重2.5kg の患者様を対象とし、Piccoloはなんと体重750g 以上の患者様を対象としています。患者様の動脈管の形態や体格に合わせてこれらの閉鎖栓を使い分けることで、いよいよ本邦でも未熟児の経皮的動脈管閉鎖術が現実のものとなりつつあります。

当院ではすでにPiccoloを用いて、体重2kg台の新生児の動脈管閉鎖術に成功しております。その他の先天性心血管病を含めお困りの症例がございましたら、循環器専門外来までお気軽にご相談下さい。
 

READ MORE

2020-10-09

日本小児科学会 福岡地方会のお知らせ

明日(2020/10/10)は日本小児科学会福岡地方会です。
新型コロナウイルスの影響を鑑みて、完全Webとなっております。

以上のリンクから専用Facebookにアクセスが可能となっております。(アカウント不要です)

みなさま、奮ってご参加ください。Webアクセス方法は地方会事務局から送られている抄録集をご参照ください。

READ MORE

2020-10-03

副病棟医長の交代

令和2年の下半期が始まり、上半期に副病棟医長を担っていました酒井さやか先生が交代されました。

半年間お疲れ様でした。 ショートインタビューをしてみます。

Q.上半期 お疲れ様でした。病棟業務で印象に残ったエピソードはありますか?

前期の副病棟医長を勤めさせて頂きました酒井です。今年はCOVID-19の世界的な流行、電子カルテの入れ替えなど例年にない対応をする必要があり苦慮することもありました。また病棟の先生が少ないときは、病棟業務のサポートも出来る限り協力させて頂ければと思い取り組ませて頂きました。籠手田病棟医長、向井副病棟医長、病棟係の先生方、Sr・Jrの先生方に特に大変お世話になりました。半年間ありがとうございました。
今後はCPT(Chid Protection Team)で養育支援に携わらせて頂きますので、またよろしくお願いいたします。

 

酒井先生 ありがとうございました。
これからの益々の活躍を期待してます。

READ MORE

2020-10-02

10月のGR(グランドラウンド)予定

毎週 金曜日に行われています。新型コロナウイルス(COVID-19)の流行を受けて、久留米大学で伝統的に行われてきたグランドラウンドの開催は現在オンラインとなっております。

2020年6月からオンラインーライブ配信としています。関係者のみの参加ですが、関係者の方々個人パソコンからアクセスしていただくことが可能です。

奮ってご参加ください。参加を希望される方は、カンファレンス係までメールでご連絡していただければ、参加招待メールを送信することが可能です。

なお、参加するためには、ZOOMのソフトインストールが必要です。また、Google ChormeなどのZOOMとの親和性(相性)の良いブラウザをお勧めさせていただきます。

今月の予定は、以下のようになっております。乞うご期待です。

 

10月2日(金)★配信あり

演題:「自己免疫のメカニズム」

   演者:小林 一郎先生 KKR札幌医療センター 小児・アレルギーリウマチセンター長

              北海道大学大学院医学研究院小児科学分野 客員教授

      (進行:西小森 隆太)

10月6日(火)★配信なし

第509回日本小児科学会福岡地方会予演会

   演題①:「動脈管開存症に対してAMPLATZERピッコロオクルーダーで経カテーテル閉鎖術を施行した新生児の2症例」演者:前田 靖人先生

   演題②:「無脾症にEBウイルス関連血球貪食リンパ組織球症(EBV-HLH)を合併した一例」 演者:管 毅先生、大園 秀一先生

   演題③:「人工内耳埋め込み術から5ヶ月後に発症した肺炎球菌性髄膜炎の7歳女児例」  演者:宮崎 裕之先生

(進行:高瀬 隆太/西小森 隆太)

10月9日(金)★配信あり

   演題:小児アレルギーの即戦力養成講座

   演者:岡松 由記先生、岩谷 麻実先生、木村 典子先生、横地 賢興先生

(進行:西小森 隆太)

10月16日(金)★配信あり

   演題:「ミトコンドリア病のためのマルチオミクス解析と診断・治療法開発」

   演者:田中 雅嗣先生 国立健康・栄養研究所 客員研究員     

                               (進行:古賀 靖敏)

10月23日(金)★配信あり

   演題:「中條–西村症候群の現在・過去・未来」

   演者:金澤 伸雄先生 兵庫医科大学皮膚科教授

                                    (進行:西小森 隆太)

10月30日(金)★配信あり

   演題:「留学報告」

   演者:寺町 陽三先生 

(進行:須田 憲治)

 

READ MORE

2020-10-01

HP担当委員の交代

2020年10月1日付で久留米大学医学部医学科小児科学教室 ホームページ(HP)担当委員となりました。

久留米大学小児科 石井 隆大(いしい りゅうた)です。

SNS全盛のこの時代にWebログ(ブログ)と言う形で情報を発信してまいります。

病棟の様子、外来の様子、研究活動、医業外の活動(ボランティア)を発信してまいります。

どうぞ、ご贔屓によろしくお願いいたします。

 

READ MORE

INFORMATION お知らせ

  • 3月小児科Grand Rounds
  • 3月1日(金)★配信あり
    演題:「周産期新生児遠隔医療構想の実現に向けて - 持続可能な新生児医療を考える -」
    演者:聖マリア病院 新生児科主任医長 海野 光昭 先生
    キーワード:新生児遠隔医療、次世代の病診連携、働き方改革
    (進行:寺町 陽三)
  • 3月8日(金)★配信あり
    演題:「結核データの統計解析」
    演者:久留米大学客員教授 江島 伸興 先生
    キーワード:活動性結核、潜在性結核感染、コッホ現象データ
    (進行:山下 裕史朗)
  • 3月15日(金)★配信あり
    演題:「高次脳疾患研究所における研究活動について〜疾患モデルを利用した病態解明研究を中心に〜」
    演者:久留米大学 高次脳疾患研究所 教授 高橋 知之 先生
    キーワード:レット症候群、トランスレーショナル・リサーチ、リバーストランスレーショナル・リサーチ
    (進行:山下 裕史朗)
  • 3月22日(金)12時半~ ★配信あり
    さよならレクチャー:「末梢静脈確保のコツ」 七種 護 先生
    特別レクチャー:「小児科25年で経験したこと -血液腫瘍編-」 中川 慎一郎 先生
  • 3月22日(金)18時 ★配信あり
    さよならレクチャー
    演題:「生き生き働けるおとなになるために何が必要か? 」
    演者:久留米大学小児科 主任教授 山下 裕史朗 先生
    キーワード:神経発達症、ACE/PCE、レジリエンス、セルフエスティーム、子どものQOL(命の輝き)
    (進行:須田 憲治)

  • Grand Rounds オンライン配信
    本年度よりGRの配信に関して、セキュリティーや、講師の先生への視聴対象のご説明の観点より、Web視聴の対象を久留米大学小児科医局員同門会の先生に限定させていただくこととなりました。尚、久留米大学小児科の会場ではどなたでもご講演を聞いていただけるようにしております。久留米大学小児科同門の先生で、Zoomで配信ご希望の方は、カンファレンス担当(下記)までご連絡ください。

    カンファレンス係
    久留米大学小児科
    寺町 陽三
    temple_town@kurume-u.ac.jp
    屋宮 清仁
    okumiya_kiyohito@kurume-u.ac.jp

    オンライン配信におけるセキュリティーに関して
    Zoom ID&PWを受けられた方はその管理にはご配慮よろしくお願いいたします。招待メールの転送、講演会の撮影、録画はお控えください。 また視聴時はこれまで通り所属、氏名わかるようにしてご視聴をいただき、講演開始と終了時にはビデオをオンにお願いいたします。

月別の記事

Copyright(C) by the Department of Pediatrics and Child Health Kurume University School of Medicine.All Rights Reserved.