医局員募集はこちら

医局員募集はこちら

12グループはこちら

12グループはこちら

教育と研修 イメージ 教育と研修 イメージ

HOME  /  NEWS 新着情報

NEWS 新着情報一覧

2019-09-27

論文が掲載されました。

新生児グループの前野泰樹准教授(現 聖マリア病院新生児科部長)が

Corresponding authorとして報告した論文

『Antenatal Therapy for Fetal Supraventricular Tachyarrhythmias: Multicenter Trial』

がJournal of the American College of Cardiology(IF=16.834)に掲載されています。

 

世界で初めて、胎児頻脈性不整脈に対する前方視的多施設共同臨床試験を国立成育医療研究センターなど15施設で行い、

母親に抗不整脈薬を投与するプロトコールによる胎内治療の有効性および安全性を評価しました。

約90%の胎児頻脈性不整脈が消失し、プロトコール治療の高い有効性が確認できました。

抗不整脈薬を用いた胎内治療の有効性および安全性を示すだけではなく、

今後、世界中で安全に胎内治療を行っていく体制整備の促進に大きく貢献する研究となりました。

READ MORE

2019-09-24

第19回日本内分泌学会九州支部学術集会が開催されました。

宮崎市で第19回日本内分泌学会九州支部学術集会が開催されました。

■口演

古賀木綿子 先生 『成長ホルモン注射により局所の脂肪萎縮を来した2男児例』

READ MORE

2019-09-20

第29回日本外来小児科学会年次集会が開催されました。

久留米大学小児科学教室同門である吉永陽一郎先生が会頭、長井健祐先生が事務局長を務めた

第29回日本外来小児科学会年次集会が福岡で開催されました。

同門の結束と盛り上げを強く感じる会でした。

教育講演も当科より4つありました。

 

山下裕史朗 主任教授 『外来での発達障害児と家族の支援』

永光信一郎 准教授 『思春期の親子のかかりつけ医制度を目指して』

後藤憲志 講師 『小児渡航外来のススメ』

長田陽一 先生 『少数派の子どもの発達支援~15分間の外来で希望をもたせる戦略を考える~』

READ MORE

2019-09-17

論文が掲載されました。

消化器グループの小西健一郎助教が筆頭著者の論文

Clinical Features, Molecular Genetics, and Long-Term Outcome in

Congenital Chloride Diarrhea: A Nationwide Study in Japan』

がJournal of Pediatrics(IF=3.739)にオンライン掲載されました。

先天性クロール下痢症の臨床・遺伝子像と長期予後に関して、東アジアから初めてとなる

全国規模での調査結果を報告しました。

READ MORE

2019-09-13

1型糖尿病サマーキャンプが開催されました。

1型糖尿病サマーキャンプ(通称;ブルースカイ)が海の中道海浜公園で開催されました。

このキャンプは、糖尿病患者さんに対する療養指導の場、

また患者さん自身が同じ疾患の仲間と出会い語らう場及び社会生活に必要な能力を獲得する場として

世界各地で催されるイベントです。

 

ブルースカイは今年で32回目の開催を迎え、参加者は25名。

高校生のお兄さん、お姉さんから最年少は5歳の保育園児まで幅広い年齢の子供たちが参加してくれました。

普段会えない仲間とたくさんのスタッフとともに過ごした日。

 

たくましく成長した横顔を見せてくれるようになった子供達の健やかな成長を

小児科外来で支えていこうと改めて思う夏の日でした。

READ MORE

2019-09-10

第15回くるめサマートリートメントプログラム(STP)が行われました。

第15回くるめサマートリートメントプログラム(STP)が、久留米特別支援学校で実施されました。

ADHDのある10名の小2~4年生が参加、猛暑と台風にも負けずにプログラムを無事終えました。

が国で、医療、心理、教育の専門家と各領域の学生が協働する包括的治療プログラムは珍しく、

国的にも注目を浴びています。

READ MORE

2019-09-06

筆頭著者の論文が掲載されました。

消化器グループの高木祐吾先生が筆頭著者の論文

Laboratory values in Japanese children with newly diagnosed inflammatory bowel disease』

がPediatrics International(IF=0.939)に掲載されました。

炎症性腸疾患の診断時血液検査値に関して検討し報告しました。

READ MORE

INFORMATION お知らせ

  • 4月小児科Grand Rounds
  • 4月5日(金)18:45~19:15(通常と時間が異なります)★配信あり
    演題:「新体制へ向けて」
    演者:久留米大学小児科学講座 主任教授 水落 建輝 先生
    (進行:田中 征治)
  • 4月12日(金)配信なし
    小児科学会学術集会 予演会
    (進行:鍵山 慶之/島田 翔)
  • 4月19日(金)小児科学会学術集会のため休会
  • 4月26日(金)18時 ★配信あり
    演題:「思春期とてんかん」
    演者:久留米大学小児科 神経グループ 小池 敬義 先生
    キーワード:思春期、トランジッション、診療連携ツール
    (進行:鍵山 慶之)

  • Grand Rounds オンライン配信
    本年度よりGRの配信に関して、セキュリティーや、講師の先生への視聴対象のご説明の観点より、Web視聴の対象を久留米大学小児科医局員同門会の先生に限定させていただくこととなりました。尚、久留米大学小児科の会場ではどなたでもご講演を聞いていただけるようにしております。久留米大学小児科同門の先生で、Zoomで配信ご希望の方は、カンファレンス担当(下記)までご連絡ください。

    カンファレンス係
    久留米大学小児科
    寺町 陽三
    temple_town@kurume-u.ac.jp
    屋宮 清仁
    okumiya_kiyohito@kurume-u.ac.jp

    オンライン配信におけるセキュリティーに関して
    Zoom ID&PWを受けられた方はその管理にはご配慮よろしくお願いいたします。招待メールの転送、講演会の撮影、録画はお控えください。 また視聴時はこれまで通り所属、氏名わかるようにしてご視聴をいただき、講演開始と終了時にはビデオをオンにお願いいたします。

月別の記事

Copyright(C) by the Department of Pediatrics and Child Health Kurume University School of Medicine.All Rights Reserved.