医局員募集はこちら

医局員募集はこちら

12グループはこちら

12グループはこちら

教育と研修 イメージ 教育と研修 イメージ

HOME  /  NEWS 新着情報

NEWS 新着情報一覧

2024-10-25

学会参加報告

10月4日、5日から一橋講堂(東京)でで開催された第44回 日本川崎病学会学術集会に当科小児循環器G 須田憲治先生をはじめ、
寺町陽三先生、高瀬隆太先生、大津生利衣先生、小竹由先生で参加しました。

高瀬先生、大津先生、小竹先生がそれぞれ口演を行いました。
大津先生、小竹先生ともに、全国学会での発表にも関わらず、臆することなく立派に発表し、質疑応答にも答えていました。

中でも、大津先生が症例報告でCase report賞(急性期)を受賞されました!!
演題名:「初回免疫グロブリン療法で速やかに解熱したにも関わらず中等度以上の冠動脈瘤を合併した2例」

 

大津先生、おめでとうございます。

Covid19にて全国的に減少を認めていた川崎病も再度増加傾向となっております。
半世紀以上にわたり研究が続けれている川崎病の病因探求から、冠動脈病変をいかに0にするかに向けた治療管理方針、後遺症をもつ患者さんたちの長期管理まで、川崎病のすべてに対し2日間熱く議論がかわされ、大変勉強になりました。


来年の第45回日本川崎病学会は、2025年10月17日(金)、18日(土)に、
大会長を須田憲治先生として、久留米シティプラザで開催予定です。
現在、鋭意準備中です。皆様のご参加をお待ちしております!

READ MORE

2024-10-18

学会賞受賞

先日東京で開催された第51回日本小児栄養消化器肝臓学会において、久留米大学小児科主任教授の水落建輝先生が「日本小児栄養消化器肝臓学会 学会賞」を受賞し、受賞講演をされました。
この賞は日本小児栄養消化器肝臓学会における最高位の栄誉で3年ほど前に創設され、水落教授は歴代で2人目の受賞者となります。添付の写真にありますように、表彰式では受賞講演が行われました。

 

READ MORE

2024-10-14

小児消化器学会参加

東京で開催された第51回日本小児栄養消化器肝臓学会に消化器グループの5名が参加しました。
水落教授はセミナー座長と治験の口演発表、加藤助教と津村助教は一般演題の口演発表、木村拓助教はポスター発表、以上の5演題の発表を行いました。
日本でトップクラスの小児消化器肝臓病の診療と研究を行っている消化器グループですが、今後も様々な学術集会で研究成果を発表していくことが期待されます。

READ MORE

2024-10-12

学術集会 賞受賞

10月4日(金)・5日(土) 東京で開催されました
第44回日本川崎病学会学術集会において、当科の大津生利衣先生が
Case Report 賞(急性期)を受賞されました。
 
演題名:「初回免疫グロブリン療法で速やかに解熱したにも関わらず
中等度以上の冠動脈瘤を合併した2例」
 
おめでとうございます。
 
来年の第45回日本川崎病学会学術集会は、当科の須田憲治教授が
大会長を務められ、2025年10月17日(金)・18日(土)の二日間
久留米シティプラザにおいて開催いたします。
詳細が決まりましたら、現在準備中のHP上で、随時告知して参ります。
是非、ご参加下さい。
 

READ MORE

2024-10-11

【九州初】心房中隔 心臓カテーテル治療数 1000件突破

久留米大学医学部小児科学小児循環器グループでは、2006年6月に開始した先天性の心臓病「心房中隔欠損症」の心臓カテーテル治療数が、九州では初めて、日本では3番目に1000件を迎えました。
この病気は、幼少期には、症状がほとんど無く、検診時に心雑音で見つかったり、学校心臓健診で見つかったりすることが多いです。
症状がないからと治療せずにそのままにしておくと、穴が徐々に大きくなり、穴が一定の大きさを超えると、不整脈や心不全のために動悸や息切れ、体の腫れといった症状を引き起こすと言われています。
 当院では、毎年50-70例の患者さんを治療しており、小児のカテーテル治療では、日本屈指の施設となっています。
子供のカテーテル治療を受けられるのは九州では4施設のみ、大人のカテーテル治療を受けられるのは九州で8施設ということで、九州全域からご紹介があります。
当治療法は、体への負担が少ないため、幼児から高齢者まで治療を行うことができますので、治療をご希望される方は是非一度お問い合わせ下さい。
 

READ MORE

2024-10-10

学会参加報告

9月28日に沖縄で九州新生児学会がありました。

当院からは新生児Gの大武瑞樹先生、嶽間澤昌史先生、吉田愛梨先生が参加しました。

今回は、当院で経験した「腸間膜を貫通した空腸を合併した新生児胃破裂の1例」の症例報告を行い、他施設の先生方と議論を行うことができました。

新生児Gでは学会への積極的参加を勧めています。年間を通して勤務している医師が学会参加できるようにシフトを組んでいます。

今後も、様々な学会や勉強会への参加を行なっていこうと思っています。

READ MORE

2024-10-05

主任教授就任祝賀会開催のご報告

この度、令和6年9月29日に水落建輝教授の主任教授就任祝賀会が厳粛かつ盛大に執り行われました。

当日は多くの関係者や医局員が集い、長年の医局への尽力とご功績に対して感謝の意を表し、温かな祝福の言葉が贈られました。

祝賀会は、豪華な会場に彩られ、格式高い雰囲気の中で和やかに進行されました。また、教授のこれまでの学術的な貢献や後進の育成にかける熱意に触れる場面もあり、一同が深い敬意と感動を覚えるひとときとなりました。

水落教授の今後の益々のご活躍をお祈り申し上げますと共に、出席者一同の思いを胸に、新たな一歩を祝うことができました。

 

 

READ MORE

INFORMATION お知らせ

  • 12月小児科Grand Rounds
  • 12月5日(木)臨時GR 福岡地方会予演会 18時 ★配信なし
    (進行:鍵山慶之)
  • 12月6日(金) 18時 ★配信あり
    演題:「重症心身障がい児の栄養管理の実際」
    演者:大阪母子医療センター 消化器・内分泌科 主任部長 惠谷 ゆり先生
    キーワード:小児,慢性腎臓病(CKD), 腎移植
    (進行:水落建輝)
  • 12月13日(金) 専門グループリサーチアップデート 18時 ★配信あり
    演題:「リサーチアップデート感染症G」
    演者:久留米大学小児科感染症G 屋宮 清仁先生
    キーワード:病原体同定, ゲノムタイピング, アウトブレイク
    演題:「リサーチアップデート内分泌グループ」
    演者:久留米大学小児科内分泌G 海野 聡子先生
    キーワード:育薬, 成長障害, ママ女医
    (進行:鍵山/島田)
  • 12月20日(金) 17時 ★配信なし
    演題:「年末まとめGR」
    (進行:田中征治)
  • 12月27日(金) 休会

  • Grand Rounds オンライン配信
    本年度よりGRの配信に関して、セキュリティーや、講師の先生への視聴対象のご説明の観点より、Web視聴の対象を久留米大学小児科医局員同門会の先生に限定させていただくこととなりました。尚、久留米大学小児科の会場ではどなたでもご講演を聞いていただけるようにしております。久留米大学小児科同門の先生で、Zoomで配信ご希望の方は、カンファレンス担当(下記)までご連絡ください。

    カンファレンス係
    久留米大学小児科
    鍵山 慶之
    kagiyama_yoshiyuki@kurume-u.ac.jp
    島田 翔
    shimada_shou@med.kurume-u.ac.jp

    オンライン配信におけるセキュリティーに関して
    Zoom ID&PWを受けられた方はその管理にはご配慮よろしくお願いいたします。招待メールの転送、講演会の撮影、録画はお控えください。 また視聴時はこれまで通り所属、氏名わかるようにしてご視聴をいただき、講演開始と終了時にはビデオをオンにお願いいたします。
Copyright(C) by the Department of Pediatrics and Child Health Kurume University School of Medicine.All Rights Reserved.