医局員募集はこちら

医局員募集はこちら

12グループはこちら

12グループはこちら

教育と研修 イメージ 教育と研修 イメージ

HOME  /  NEWS 新着情報

NEWS 新着情報一覧

2020-02-28

西小森准教授が教育講演を行いました。

第508回日本小児科学会福岡地方会例会で、

西小森隆太准教授が教育公講演を行いました。

『自己炎症性疾患アップデート』

大変分かり易く、大盛況でした。

READ MORE

2020-02-25

第508回日本小児科学会福岡地方会例会が開催されました。

第508回日本小児科学会福岡地方会例会が開催されました。

ジュニアの徳富謙太郎先生が発表デビューを見事に飾りました。

 

■口演

徳富謙太郎 先生 『経費的心房中隔欠損症閉鎖術(TC-ASD)により体重増加を得られた歌舞伎症候群の1例

日野綾 先生 『重度側弯を伴う脊髄性筋萎縮症患者に対する髄注治療の取り組み』 

 

■座長

循環器:井上忠 助教

神経・筋:八戸由佳子 助教

READ MORE

2020-02-21

第20回日本小児IBD研究会が開催されました。

第20回日本小児IBD研究会が東京で開催され、消化器グループが参加してきました。

■口演

水落建輝 講師

坂口廣高 助教

■座長

水落輝 

READ MORE

2020-02-18

第16回日本小児消化管感染症研究会が開催されました。

第16回日本小児消化管感染症研究会が東京で開催され

消化器グループが参加してきました。

第17回の同研究会は、消化器グループチーフ水落建輝講師が

当番世話人として大阪で開催予定です。

READ MORE

2020-02-14

第26回小児科医のための臨床研修指導医講習会に参加してきました。

第26回小児科医のための臨床研修指導医講習会が千葉の船橋で行われ、

山下裕史朗主任教授と腎グループ財津亜友子助教が参加してきました。

全国から小児科医32名(医師10~20年目程度が大多数)が集まり、

タスクフォースの先生方のサポートの下、指導医としての在り方を改めて学ぶことができました。

指導困難な場面についてグループワークを行い指導方法について議論したり、

研修評価方法を実践したり、新専門医制度の概説の講義があったり、と有意義な時間を過ごせました。

3日間缶詰でしたが、大変勉強になりました。今後の専攻医の指導に役立てようと思います。

 

READ MORE

2020-02-11

第31回日本先天性心疾患カテーテル治療学会(JCIC)が行われました。

第31回日本先天性心疾患カテーテル治療学会(JCIC)が沖縄の那覇市で行われました。

口演4題、ポスター3題の発表をしました。

須田憲治教授が会長の時に福岡で始めたJPIC若手東西対決アンジオクイズでは、

鍵山、前田、井手チームが、昨年に続き予選を勝ち抜き、準優勝しました。

また、後期研修医 井手先生は優秀ポスター賞を受賞しましたが、

すでに帰福の途にあったため、津田先生が代わりに受賞式に参加しました。

外は、昼は25度を超える暑さだったようですが、学会場はしっかり冷房されていました。

沖縄の暑さを実感する間もありませんでしたが、活発な討議の方で熱くなる人が沢山居ました。

ちなみに須田教授はソーキそばが大好きですが、今回なかなか食べる機会に恵まれず、

る直前に空港でソーキそばが食べられたので満足しました。

READ MORE

2020-02-07

多施設共同研究の進捗報告会議が行われました。

沖縄科学技術大学院大学(OIST)との共同研究で昨年から実施されているADHDに特化した

ペアレントプログラムの多施設共同研究の進捗報告会議がOISTで行われました。

山下主任教授とコーディネーターの中原さんが参加。

縄、久留米、福井の3カ所が参加しており、3年間で治療エビデンスや費用対効果を出していきます。

OISTは質の高い論文の割合が高い研究機関ランキングで世界9位に選出されました。

研究者の過半数は外国人で公用語も英語です。

READ MORE

INFORMATION お知らせ

  • 4月小児科Grand Rounds
  • 4月5日(金)18:45~19:15(通常と時間が異なります)★配信あり
    演題:「新体制へ向けて」
    演者:久留米大学小児科学講座 主任教授 水落 建輝 先生
    (進行:田中 征治)
  • 4月12日(金)配信なし
    小児科学会学術集会 予演会
    (進行:鍵山 慶之/島田 翔)
  • 4月19日(金)小児科学会学術集会のため休会
  • 4月26日(金)18時 ★配信あり
    演題:「思春期とてんかん」
    演者:久留米大学小児科 神経グループ 小池 敬義 先生
    キーワード:思春期、トランジッション、診療連携ツール
    (進行:鍵山 慶之)

  • Grand Rounds オンライン配信
    本年度よりGRの配信に関して、セキュリティーや、講師の先生への視聴対象のご説明の観点より、Web視聴の対象を久留米大学小児科医局員同門会の先生に限定させていただくこととなりました。尚、久留米大学小児科の会場ではどなたでもご講演を聞いていただけるようにしております。久留米大学小児科同門の先生で、Zoomで配信ご希望の方は、カンファレンス担当(下記)までご連絡ください。

    カンファレンス係
    久留米大学小児科
    寺町 陽三
    temple_town@kurume-u.ac.jp
    屋宮 清仁
    okumiya_kiyohito@kurume-u.ac.jp

    オンライン配信におけるセキュリティーに関して
    Zoom ID&PWを受けられた方はその管理にはご配慮よろしくお願いいたします。招待メールの転送、講演会の撮影、録画はお控えください。 また視聴時はこれまで通り所属、氏名わかるようにしてご視聴をいただき、講演開始と終了時にはビデオをオンにお願いいたします。

月別の記事

Copyright(C) by the Department of Pediatrics and Child Health Kurume University School of Medicine.All Rights Reserved.